
在宅療養支援ステーション楓の風 国立府中
在宅療養支援ステーション楓の風 国立府中は在宅療養生活を24時間365日体制にて活動する訪問看護を中心とする在宅医療チームです。
高度なホスピス・ケアを提供すべく、専門的な研修制度を確立し、能力の高い看護師を育成、「最期の時まであなたらしく地域で生きる」支援を行っています。
所長からのメッセージ

「在宅ホスピス」。と聞くと、ちょっと敷居が高いイメージがあるかもしれません。 医療面のケアは利用者様によってさまざまですが、大事な事は、「私がやるべき看護」ではなく、「利用者様が自宅でやりたいことを支える看護」をする。これが私たちが思う「在宅ホスピス」です。
私も就職する前は、訪問先できちんと対応できるだろうか。一人で行って大丈夫だろうか。不安と緊張いっぱいで入職しました。でも、やってみて、その楽しさ、奥深さに魅了され、今に至っています。「看護師」というと皆さん緊張されるので、肩書はおいておき、「あなたを気にかけている人」という寄り添う気持ちで訪問しています。
不安な事、困ったことは仲間と相談しながら、得意、不得意をフォローしあいながら、時には他事業所の支援者とコンタクトを取りながら乗り越える事が出来ています。
どうすればいいんだろう・・・答えが出ない事もあります。「その人らしく」言葉にするより、ずっと深い、深いケアです。それゆえに、答えが出せない。でも、そこが面白い。事務所に戻ってきた仲間と、何気ない様々な出来事、感じた事、迷ったことを話し合いながら、利用者様と向き合う事で私たちも一つ一つ、学びを得て次のケアに向かいます。 訪問看護に少しでも興味がある方、ぜひ、私たちと一緒に学びながら働いてみませんか。
在宅療養支援ステーション楓の風 国立府中 所長 樋口美紀